〒242-0007 神奈川県大和市中央林間4丁目9-16
(小田急線・田園都市線 中央林間駅南口から徒歩5分)
遺産承継業務(相続手続きまるごとプラン)は、不動産の名義変更(相続登記)、預貯金の解約や名義変更、株式・投資信託の名義変更、生命保険金の請求など、遺産に関する相続手続きをまるごとまとめてお引き受けするプランです。
お亡くなりになった方の遺産相続手続きは非常に多く、手続きに必要な書類の取り寄せや各種連絡・届出などで、役所、金融機関、法務局などの多くの窓口に出向かなければなりません。大切なご家族を亡くして心身ともにお疲れのところ、これらの手続きを残されたご家族が行うのは非常に大変なことで、特にご高齢の方には大きなご負担であると思います。また、これらの手続き窓口は平日昼間しかやっていないところも多く、お若い方でもお仕事をやりながらこれらの手続きを行ってくのは非常に大変なことです。
当司法書士事務所では、これらの面倒な相続手続きを司法書士の遺産承継業務として、まるごと一括してお引き受けいたします。解約名義変更の手続きはもちろん、その前提としての戸籍謄本の収集や金融機関所定の書類の取り寄せ、遺産分割協議書の作成など、面倒なことはすべて当司法書士事務所におまかせいただけます。ご自身でご用意していただくのは、最も少ない場合で、相続人のみなさんの印鑑証明書だけです。また、相続税の申告など、司法書士が行えない業務についても、当事務所が窓口となって税理士等の提携専門家に引き継ぎますので、安心しておまかせいただけます。
お問い合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
まずは、お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
遺産承継業務(相続手続きまるごとプラン)のご相談は、お電話、メール(お問い合わせフォーム)にて承ります。また、来所でのご相談や業務の依頼をご希望の方は、来所日時をご予約下さい。土日のご相談やご依頼も事前にご予約いただければ対応可能です。また、ご高齢等で来所自体が難しい方の場合は、出張対応もいたします。
(出張対応エリア:大和市、座間市、相模原市及びその周辺地域)
ご予約した相談日時にご来所下さい。
遺言書や戸籍謄本など、相続手続きに必要な書類の内で、すでにご用意されているものについてはご持参下さい。お話をさらに詳しくお聞かせいただいた上で、今後の手続きの流れと、ご費用について詳しく説明させていただきます。説明にご納得いただきご依頼いただける場合には、遺産承継業務に関する委任契約を締結していただきます。
遺言書の有無について調査確認した上で、戸籍等の収集により相続人調査を行い、法務局で法定相続情報証明一覧図の申出、写しの取得を行います。また、それと並行して相続財産の調査をします。具体的には、預貯金の場合は銀行の支店や相続センターなどで預金の現存照会を行い、死亡時の残高証明書の交付請求をします。上場株式の場合は株式の管理形式によって、証券会社または信託銀行にて残高証明書の交付請求等を行います。なお、これら金融機関に対しては金融機関所定の記入書類を同時に取り寄せいたします。不動産については、役所の名寄せ帳や法務局の登記簿などで調査確認を行い、役所で固定資産税評価証明書を取得します。
相続財産調査の結果に基づき相続財産目録を作成し、相続人にご提示しご確認いただきます。
遺言書がなく遺産分割協議が未了の場合は、相続人間の合意内容に従い当事務所にて遺産分割協議書等の必要書類を作成します。後日、相続人全員に署名捺印をしていただきます。
最後に相続手続きの経緯を書類にてご報告させていただいて終了となります。